洗濯しても取れない!襟の臭いの取り方・消す方法

ポロシャツやYシャツ、ハイネックシャツなど、
襟が汚れるだけじゃなく臭いも感じるようになった場合。

洗濯を1回しただけで臭いが落ちることもありますが、
いくら洗濯をしても襟が臭いまま、ということがありますよね。

もしくは選択した直後は襟から臭いは消えるものの、
時間が経つと臭いが再発することもあります。

そんな襟の臭いを消すにはどんな方法があるのかというと、


  • 襟を集中的に部分洗いする
  • 重曹で消臭する
  • 酸素系漂白剤を使う
  • クリーニングに出す
  • 消臭スプレーを使う


といったやり方があります。


襟を集中的に部分洗いする

襟などを部分洗いするための専用洗剤が、
ドラッグストアなどに並んでいます。

まずは、部分洗い専用洗剤を使って、
襟をつけ置き洗いしてみましょう。


重曹で消臭する

部分洗い洗剤でも襟の臭いが消えない場合は、
重曹で消臭するやり方もあります。

重曹を使って襟の臭いを消臭するやり方は、
部分洗いとほとんど変わりません。

ひと肌程度のぬるま湯に
重曹を溶かして重曹水を作ります。

水1リットルに対して
重曹大さじ2杯程度が目安です。

30分ほど重曹水でつけ置き洗いして、
その後は、通常通りに洗濯して乾燥させます。


酸素系漂白剤を使う

重曹が消臭効果を発揮するのは、
水に溶けると弱アルカリ性の性質をもつからです。

酸性の臭いの原因物質を中和することで、
臭いを無臭化し、他の汚れと一緒に
洗い落としやすくしてくれます。


重曹をより強力にしたのが酸素系漂白剤で、
より強いアルカリ性を持っているため、
臭いの原因物質をより強力に無臭化できます。


ただ、重曹・酸素系漂白剤を洗剤として使う場合、
気を付けなければいけない点が2つあります。

1つは色落ちの問題です。

洋服の生地を染めている染料も溶かしてしまったり、
染料と反応して変色(色移り)させることがあるので、
あらかじめ、目立たない部分で
色落ちを確認しておく必要があります。


2つ目の問題は手荒れです。

アルカリ性は、私たちの肌(皮膚)とも反応します。

大げさに言えば、火傷と似た症状を起こすこともあり、
手荒れしやすい場合は、手袋をはめるようにして、
重曹や酸素系漂白剤が肌に直接触れないように気を付けましょう。



クリーニングに出す

襟の臭いをてっとり早く消すには、
クリーニングに出すのも良いですね。

費用は掛かってしまいますが、
家庭ではできない高温スチームによって、
汚れと一緒に臭いの原因物質を取り除いてくれます。;

クリーニングの良いところは、
臭いの原因物質を生み出している
雑菌の殺菌効果もあること。

高温の蒸気で雑菌が死滅してしまうので、
襟の臭いが再発する心配もほとんどなくなります。




消臭スプレーを使う

襟の臭いを消すのにもっともおすすめなのが、
消臭スプレーを使うこと。

ただ、消臭スプレーであれば何を使っても良い訳じゃなくて、

・臭いの原因物質を無臭化すること
・雑菌を殺菌する作用もあること

の2点が重要です。

消臭スプレーの中には、
別の香りで臭いをごまかすだけの芳香タイプも多いです。

いくつもの香りと臭いが混ざることで、
さらにひどい悪臭化する危険があります。

そして、臭いの原因物質は雑菌によって生成されます。

雑菌が私たちの汗、垢、皮脂などをエサにして
繁殖する際に生み出される排泄物に
アンモニアやメタンなどが含まれるんです。


消臭と殺菌という2点を満たしている消臭スプレーが、
衣類用消臭スプレーのヌーラです。


ヌーラを衣類に吹きかければ、
ほぼ瞬間的に臭いがなくなります。

ヌーラに含まれる消臭成分が臭いの原因物質を
分子レベルで破壊し、全く別の物質に変えてしまうからです。

そして、臭いの原因物質を生みだず雑菌も、
99%以上も殺菌することができます。


もちろん、肌に余計な刺激を与えることもなく、
肌荒れしやすい敏感肌でも安心して使うことができますよ。

ヌーラは今なら全額返金保証もついているので、
試しに使ってみるなら、今がチャンスですよ。
↓↓↓